ONLINE STORE

Search

Review

高品質な台湾サックスの先駆けとして一躍有名になったカドソンのサックス。
ルックス的にも様々なバリエーションがあり「サックス=金色か銀色」という概念を大きく崩してくれたブランドと言っても過言ではありません。
今回のサックス、S-108ASは現行のS-208の前機種として普及し、低価格でありながらも楽器そのもののアイデンティティを失っていないクオリティーが今でも高く評価されています。
サウンドの傾向としては古青銅材とアンティークサテンから生まれるほのかにハスキーなサウンドで持ちつつも強い芯の通っているパワフルなタイプです。
材質は 古青銅(M875) と呼ばれる材質が使用されており、その上に青銅のメッキを掛けられています。
そこにアンティークな塗装処理の後、クリアラッカーがかけられております。
アンティークブロンズ独特の温かみがあり柔らかい響きが感じられる吹き心地です。
アンティークサテンラッカーは通常よりも厚く塗装をかけていることが多いため、ラッカーが余分な倍音を吸収/抑制しソリッドで力強い音を作り出していると考えられます。



この個体はのオーナーの丁寧な取り扱いの甲斐があって傷などのダメージが少なく外観的なコンディションもの非常に良好です。
使われていた頻度もそう多くなかったためか試走した際に新品の楽器のようなまっさらな吹き心地を感じました。
そのため中古の楽器でありながらも「自分の楽器として吹き込んで育てていく」という楽しみもございます。
販売前に全タンポ交換を行っているため安心して、新品のような吹き心地で演奏することができます。

即戦力となる1本です。
ソプラノを買い足したい。
程度とコスパのいいソプラノが欲しい。
そんな方におすすめの1音です。



▼JAZZ向けのセッティングオーダー
ご購入の際にお申し出いただければバネ圧を軽くするなどJAZZ向きの調整を行ってからの出荷も可能です。備考にご記入いただくか別途のご連絡をお願いいたします。
*キイのオープニングを狭くすることも可能ですが音程に悪影響が出る場合がございます。



▼分割払いをご希望/ご検討のお客様
下記のバナーをタップしてください。


▼楽器の買取、下取り…大歓迎です★

「使ってない楽器がある」「新しい楽器を買うために楽器を売りたい」そんなあなたに朗報です!
Brasstekではネットで楽器の買取を行なっております。
技術者がいるから自社整備ができる。
自社整備が出来るから整備費を削減できる。
整備費を削減できるから高価買取できる。
詳細はこちらからCheck↓↓
https://mpc-web.jp/brasstek/k-lists/

Specifications

メーカー/機種
Cadeson
コンディション
A【美品】
調子(Key)
B♭
ネック 材質/仕上げ
古青銅/青銅メッキ/アンティークサテンラッカー
管体 材質/仕上げ
古青銅/青銅メッキ/アンティークサテンラッカー
キイ 材質/仕上げ
古青銅/青銅メッキ/アンティークサテンラッカー
トーンホール
ストレート
メカニズムオプション
High F#付き
バネ 材質
ブルーニードルスプリング
パッド 材質
イタリア ピゾーニ社 メタルレゾネーター
付属品
ケース
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ