ONLINE STORE

Search

Review

“MK11B”はヨーゼフの持つ高い技術と独自の機構を取り入れた最上位モデルです。
独自の設計を取り入れつつも、比較的シンプルな機構を持ったプロモデル “K10” をベースに複数の音程補正キィが追加されており、より厳密で正確な音程、繊細な表現力が得られました。


現代では一般的なベーム式(フランス管)の運指でありながら、伝統的なエーラー式(ドイツ管)の音色を再現。

創業者の仲村幸夫氏はドイツにてオーボエ奏者として活躍した後、オーボエ製作を始めました。
既存のクラリネットの常識にとらわれず、仲村氏がドイツで聴いていたクラリネットの響きをベーム式(フランス管)で実現しました。

エーラー式(ドイツ管)は、モーツァルト、ウェーバー、ブラームスなどの大作曲家が活躍した時代の方式を受け継いだクラリネットで、現在もドイツやオーストリアで広く愛用されています。
今でもウィーン・フィルハーモニー管弦楽団やベルリン・フィルハーモニー管弦楽団はエーラー式を使っています。


◆◇◆ヨーゼフ クラリネットのこだわり◆◇◆

『ダブルジョイントソケット』
バレルの本体とのジョイント部にはめ込まれた金具によって、チューニングでバレルを抜いても管内に段差が生じず、楽器本来の音色を損ないません。


『YUKIO Key』
左手人差し指で操作するAキィを押しやすくするために、独自のシステムを採用し、操作しやすくしています。


『Dダブルトーンホール』
音抜けの悪かったD・Aの音を改善するため、トーンホールを2つに分けています。



Josef(ヨーゼフ)の創立者 仲村 幸夫 氏が大切にしている信条
「演奏者の視点に立って、楽器を作ること」

一生のパートナーとしたくなるような楽器を目指して日々研究を重ねています。
そんな想いがヨーゼフならではの音色、吹奏感、システム、デザインに表れ、魅力的な楽器として世に送り出されています。

既存のクラリネットとは全く違ったオリジナリティ溢れる楽器です。
きっとこの楽器の魅力に引き込まれることでしょう。


[お取り寄せ商品]
ご購入の際はお取り寄せとなりますので、納期はスタッフまでお問い合わせくださいませ。


▼詳しくは下記画像をクリック



★楽器の買取、下取り…大歓迎です★
「使ってない楽器がある」「新しい楽器を買うために楽器を売りたい」そんなあなたに朗報です!
Brasstekではネットで楽器の買取を行なっております。
技術者がいるから自社整備ができる。
自社整備が出来るから整備費を削減できる。
整備費を削減できるから高価買取できる。
詳細はこちらからCheck↓↓

Specifications

【こちらはお取り寄せ商品です。[This is an order item.]】
調子(Key)
B♭
管体 材質
グラナディラ
キイ 材質/仕上げ
洋銀製/シルバーメッキ
キィポスト
ピンクゴールドメッキ仕上げ
リング部、トーンホール
黒水牛角
付属品
バレル2本(65mm/66mm)、ケース、ケースカバー、スワブ、クロス
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ