Search














Review
G’Seven Guitarsのプライベートブランド「g’7 Special」Green Guitarsに初入荷となるレスポールモデルは圧倒的な存在感を誇るレスポールカスタムをショップオーダー!
g7 Specialの代名詞カラーとも言えるBlack BeautyカラーでフィニッシュされたLPCが遂に完成しました。
写真越しでもおわかりいただけるかと思いますが本器の注目ポイントは何と言っても一目見てわかるこの圧倒的な存在感でしょう。
光沢感が残りつつも使いこまれたマット感を感じれるフィニッシュはヴィンテージと見紛うばかり。
歴戦の風格を感じてしまう仕上がりはさすが「g’7 Special」と言えます。
指板に吟味を重ねセレクトされたエボニーウッドを使用。エボニーがもつダイレクトな暖かみ、美しさ、そして優れたトーンを体感頂けます。
ハードウェアパーツにはクルーソンペグ、GuardianのTune-O-Matic、Vintage ManiacsのHysteric PAFなど、GSeven Guitarsが求めるレスポールトーンを実現する為、コストを度外視した贅沢なスペックに拘り採用。それらのパーツにオリジナルエイジド処理が施され、ヴィンテージクローンの究極とも言える風合いに仕上がっています。
ペグへのこだわりも見逃せないポイントです。1968~1975頃までのカスタムシリーズで使用されていたKlusonの中でも上位機種であるワッフルバックを採用。高い質量と重量、構成素材からくるトーンの変化も特筆。太くダイレクトなダイナミクスが得られ、カスタムの名に恥じないロックを体現するトーンへの恩恵となっています。
ボディ構成はハードロックメイプルトップ×1P ホンジュラスマホガニーバック。
加えて59ライクな浅いネック差し角(3.5°程度)と、ややキツめのヘッド角(17°程度)を採用。
これにより1Pホンジュラスマホガニーを採用した確かなトーンの恩恵を。加えて68ライクなハードロックメイプルトップとする事で59のメリット、68のメリットを複合させた、g7ならではの理想を目指した仕上がりとなっております。
各素材、細かなパーツに至るまで厳選されたモノのみを採用し、かつ素材同士の組み合わせによるトーンバランスまでも厳しく吟味され一切の妥協のない仕上げにより演奏時のストレスを一切感じさせない仕上がりは脱帽です。
多くのギタリストが心揺さぶられてしまうg’7 Special製レスポール。
それはケーブルを繋ぎ1ストローク鳴らした瞬間に感じるCustomの名に相応しい極上のロックトーンでご納得頂けることでしょう。
G’Seven Guitarsが表現する究極のヴィンテージトーン、ぜひその手でお試しいただきたい逸品です。
Specifications
Body Top | 2P Hard Rock Maple
|
Body Back | 1P Honduras Mahogany
|
Neck | 1P Honduras Mahogany
|
Fingerboad | Ebony
|
Joint | Deep
|
Pickups | Vintage Maniacs HystericPAF w/Cover
|
T.O.M | Guardian APB-1 & Aluminum Tailpiece
|
Machine Head | Kluson Waffle Back
|
Weight | 4.48kg
|
Finish | Lacquer(Half Vintage or Relic) |