Search
Review
MOMOSE Custom Craft Guitarsは、日本屈指のギター製作家、百瀬恭夫の指導・監修により、その技術を認められた数人のクラフトマンからなる製作チームがオールハンドメイドで限定製作しています。今回入荷した、MTL2-MOJO/Mはビンテージラインナップでも人気の高いMTL2-STDをベースにグレードアップしたカタログには無い限定モデルです。
本器はアッシュボディ・メイプル1Pネック仕様で最も代表的なテリーサウンドのモデル。
アッシュの木目がうっすら見えるホワイトブロンドカラーが美しい1本です。
MTL2-MOJO/Mに搭載されているピックアップはアメリカ、ノースカロライナ州のハンドワイアリングピックアップ「Mojotone」の「TL ATQ-50」
「TL ATQ-50」はTL CLONE ’52モデルを元にして、ディバイザーが自社製品への組み込みのために独自に仕様変更したモデル。ミックス時にハムキャンセルさせるためブリッジポジションが逆巻き逆磁極になっており、プレイアビリティに重きを置いたMOMOSEならではの拘りを感じます。
今回、White Guitarsに入荷してきた個体は3.1kg。
アッシュボディ・メイプル1Pネック仕様の個体の中では軽量級で、取り回しやすい重量になっております。
サウンドもテレキャスターらしさがありつつもキンキンしすぎないテレキャスターの「おいしい所」が前面に出てきてくれている印象です。
ウェイトバランス、サウンド、プレイアビリティ。
どこを見ても「これぞメイドインジャパン」と言いたくなるような素晴らしい仕上がりです。
詳細画像、試奏動画をご希望の際はお気軽にお問い合わせくださいませ。
**********************************************************
【 スタッフ田中によるインプレッション 】
アッシュボディ/メイプルネックの王道コンビ、50年代製を意識したテレ。
ボディ材はアッシュですが程よい重量感で取り回しも抜群。現代的な仕様として欠かせない"22F"仕様、演奏時に気になるブリッジプレートの1弦側サイドが程よく削られている等、現代的なプレイヤーの方でもすんなり馴染む仕様になっているのが大きなポイント。ネックの鳴りも重視したと思われるやや肉厚な"ソフトVネック"は多少の慣れが必要ですが、握り込むプレイスタイルにはもってこいの仕様となっています。
サウンド面はテレらしいクリスピーさはそのままに各ポジション毎に音量含めバランス良く鳴ってくれている印象。またミックスポジション時にはハムキャンセルが作動しノイズを軽減。プレイヤーに寄り添った仕様が随所に盛り込まれているのも本機の特徴です。
トラッドさとビンテージさを兼ね備えた完成度の高い一本です。ぜひご検討ください。
Specifications
Body(Top):Ash 2P | |
Neck:Maple | |
Fingerboard:Maple | |
Nut:Oiled Bone | |
Bridge:DEVISER/DTB-1 | |
Machineheads:GOTOH/SD91-05M | |
Fret:JESCAR FW9662-NS | |
Pickup:Mojotone/TL ATQ-50 | |
Controls | 1Vol,1Tone,3way PU selector
|
Scale Length | 25 1/2 inch
|
Width at Nut | 42.0mm
|
Fingerboard Radius | 210R
|
Finish | TOP LACQUER
|
Weight | 3.1kg |