Search


















Review
ヘッドレスギターの新たな選択肢としてIbanezが世に放つ、Q SERIESの7弦ギターの中古品が入荷いたしました。テクニカルを追求した演奏スタイルの確立、楽器製作技術の進歩、そして軽くて持ち運び易いギターに対する尽きることのない需要も相まって、多くのヘッドレス・ギターがすでに生まれ、中にはクラシカルなギター・デザインをはるかに凌駕したものも存在しています。 しかし、Ibanezはこのような進歩の中でもまだ、この分野に更なる可能性が有ると考えました。 そしてこの "Q" (Quest)シリーズこそ、Ibanezが用意した新たなヘッドレス・ギターの選択肢なのです。 それはもちろん、既存のモデルをヘッドレス化したり、ヘッドレス用のパーツを集めて組み上げるのではなく 、“まったく新しいギターをゼロから開発する” という新たな探求(Quest)となりました。 様々なプレイヤーの演奏スタイルを研究し、ピックアップ、ブリッジ、ストリング・ロックといったパーツ類からボディの設計に至るまで、独自性とオリジナリティを追求しています。 そうして生まれたこの"Q"は、ジャンルを問わずに自らの可能性を追求し続けるギタリストのあくなき探求心を満たす、そんなヘッドレス・ギターなのです。
本器の最大の特徴であるSlanted fretsの採用によって全フレットが8度角で均等に傾斜しています。現代の多くのプレイヤーは、タッピングやフィンガースタイル、スラップ奏法などの高度で複雑なテクニックを演奏するために、高い位置でギターを構える傾向があります。このように高い位置で構えると、弦を押さえる4本の指が自然と内側に少しずつ傾いていきます。これにフィットするようにフレットを傾斜させ、より自然な感覚で演奏することができます。
また座って弾いた際もクラシックフォームと相性が良く、左手首の負担を軽減していることで快適な演奏感が魅力です。
様々な演奏スタイルに合うように、ボディの至る所に施されたコンター加工やカット加工が特長です。複雑でありながらも洗練されたデザインは、最高のプレイアビリティを約束します。
ボディトップは杢目が美しいポプラバール材を使用。ボディー材には、ふくよかな中低音域特性に優れるニャトー材を使用。ソリッドボディにも関わらず、驚くほど軽量でコンパクトな仕上がりとなっており、その薄いボディが"板"のように響くためか生鳴りが大きく、見た目に似合わずふくよかで温かみのあるウッディなトーンが持ち味と言えます。
Ibanezならではの圧倒的な演奏性を実現するウィザードネック、本器に採用される“Parallel Wizard-7 neck”は、全長に渡り19mmのネック厚みで統一しています。高い位置でギターを構えるプレイヤーにとって驚く程にフィンガリングし易いプレイアビリティを提供します。また、ローステッドメイプルとブビンガの5pc構造により、優れた安定性と耐久性を実現しています。
指板にはあたかも鳥の目のような独特な模様が入ったバーズアイ・メイプル材を加熱処理した、ローステッド・バーズアイ・メイプル材を採用。加熱処理工程を加えることで、木材に含まれる余分な水分や油分が抜かれ、強度が増します。
そして演奏性を大きく左右するフレットには、銅、錫、鉄、チタンから成る合金のJescar EVO Gold フレットを採用。ゴージャスなゴールドのルックスのみならず、ニッケル・シルバー・フレットに比べ、明るいトーンと高い耐久性が特長です。
”Q”のために設計された7弦用ハムバッカー・ピックアップ「Q58-7」のH-H配列。エフェクター等でサウンドメイクしやすいよう、全帯域がバランスよく聴こえるように設計されています。低域は濁らずパワフルで歪ませても7弦音がぼやけることなく、高域はクリアでありながらもまろやかなサウンドです。また、低ノイズでデジタルエフェクター、アナログエフェクター両方ともに相性抜群です。
さらにミニスイッチの切り替えひとつで、自在にハムバッカー・モードとシングルコイル・モードへ切り替えられ、10パターンのサウンド・バリエーションを奏でられます。
パワータップモードでは、片方のコイルをタップさせ、もう片方のコイルの低音域を生かす特殊配線が施された、ただのタップでは得られないクリアな高音域と太くて輪郭のハッキリしたサウンドが特徴です。
限られた機材で一人何役もこなさなければならない現代のギター・プレイヤー向きのスイッチング・システムです。
オリジナルで開発される優れたハードウェアもIbanezの魅力的な要素。
ボディエンドに搭載されるMono-Tune bridgesはイントネーションの調整幅が広く、1音下げチューニングやそれ以上のダウンチューニングも容易に設定できます。弦高の調整も容易です。サドルを構成している部品数を極力少なくし、ギター本体の鳴りが生きるナチュラルなサウンドを実現しています。
ナットの先に配置される”Custom string lock”は、シンプルな一体型構造でIbanezが新たに開発。耐久性に優れ、弦の交換も簡単に行えます。また、専用の弦を必要とせず、お気に入りのゲージやブランドの弦を使うことができます。
7弦ギターとしては低価格帯に位置する本器ですが、ノイズの少ないピックアップの恩恵のためか、レコーディング用途としても使用できるほどの高いサウンドクオリティに驚かされます。
既に本命の多弦ギターをお持ちの方にもダブリング用のセカンドギターとして、もちろん初めて7弦ギターを手にするという方にもオススメの一本です。
ボディに僅かな傷がありますが、ほぼ新品に近い美品中古として入荷。フレットの消耗もほとんど見られず9割以上の残量です。トラスロッドの可動に問題なく、ネックのコンディションも良好。
専用のソフトケース、調整用のレンチ類が付属します。
Specifications
Neck | 5pc Roasted Maple/Bubinga
|
Neck type | Parallel Wizard-7
|
Body Top | Poplar Burl
|
Body Back | Nyatoh
|
Fretboard | Roasted Birdseye Maple
|
Inray | Mother of Pearl Step off-set dot
|
Fret | Jumbo Jescar EVO gold™ frets
|
Number of frets | 24
|
Scale | 648mm/25.5"
|
Radius | 508mmR
|
Bridge | Ibanez Mono-Tune bridge
|
String space | 10.8mm
|
Neck pickup | Q58-7 (H) neck pickupPassive/Ceramic
|
Bridge pickup | Q58-7 (H) bridge pickupPassive/Ceramic
|
Hardware color | Cosmo black
|
Weight | 2.27kg
|
Case | Original Soft Case |