Search
Review
国産ギターの老舗として名高い東海楽器。日本のギター製造の黎明期よりギターを製作しており、その完成度の高さやサウンドから古い個体は高い評価を受け、当時と変わらない楽器制作のノウハウを受け継いだ職人の技は今なお素晴らしい楽器を製作しています。
1972にはアメリカ、CFマーティン社との間に日本国内総代理店契約を結び業務提携を受けていたり、効率より質を重視していることから生産本数は少ないですが日本のみならず海外からも高い評価を得ています。
この度、TokaiからVintage SeriesであるLS154QMが中古入荷しました。
人気の高いTokaiのLPタイプ。
木材の選別、加工から組み立てまですべて日本のクラフトマンにより行われる純日本製モデルである本器。
ネックとボディを手作業で微調整しながら接合する組込みの精度に加え、ヴィンテージギターと同じようにニカワ接着しており価格以上のクオリティです。
そのサウンドはまさしくヴィンテージを彷彿とさせるトラディショナルなトーン。
重量が約4.2キロと丁度良いウェイト感で、しなやかな弦のテンション感を持っており、メロウで柔らかに響く倍音感が特徴です。
ピックアップはTokaiオリジナルのPAFクローンタイプ低出力な印象で、広大なヘッドルームを持った表現豊かなダイナミクス。
美味しいミドルの成分がしっかりとボディとネックから鳴っていることで、ピッキングハーモニクスも容易に鳴らせる歪み乗りの良いサウンドです。
組み込みの精度の良さはギター本来の鳴りを殺すことなくボディからネックまでしっかりと振動が伝わってきます。
白熱していた時代のクラフトマンスピリッツを継承した純日本製によるハイクオリティなレスポール。
是非一度、お手に取ってみてはいかがでしょうか。
状態
・トラスロッドは左右共に余裕アリ
・フレットは約7割残
・全体的に小傷が多くボディバックには木部が見える打痕が数か所見受けられます。ヘッド部に打痕が見受けられます。
・ネックは概ねストレート
Specifications
Body:Quilted Maple 2Pieces & Maple 2Pieces Top, Mahogany 2Pieces Back | |
Neck:Mahogany One Piece , Set-Neck , Head Angle 18° | |
Fingerboard:Rosewood | |
Radius:300R | |
Frets:22F ♯213 | |
Scale:625/312.5mm | |
Bridge:LS-VB Bridge , LS-VT Tailpiece | |
Nut(width):Bone(43.0mm) | |
Inlay:Dish | |
Pickups:PAF-Vintage MK2×2 | |
Controls:2V.,2T., , 3way Toggle SW | |
Jack:Switchcraft | |
Weight | 4.215kg
|
Case | Tokai soft case |