ONLINE STORE

Search

Review

良質な生鳴りを求めた国産のセミアコースティック/フルアコ―スティックギターブランドとして2006年の設立されたSeventy Seven Guitars。
2020年に登場した「SeventySeven Japan Tune-Upシリーズ」が入荷しました。

本器は高い品質を保ちながらも手に取りやすい価格設定を実現したJapan Tune-Upシリーズの一本。
海外製造でのコストカットがありつつも、Seventy Seven Guitarsの工房によるTune-upが素晴らしく、演奏性や箱鳴りなど初めてでも扱いやすいギターに仕上がっております。


メーカーサイトより
日本工房による確かなセットアップ
プロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。
確かなセットアップが施されていることは良い演奏をする上での大前提であり、SeventySeven Japan Tune-Up seriesでは、工場出荷時の段階からミュージシャンの即戦力となるように丁寧なセットアップが施されております。

ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。弦の押さえやすさを重視した適正弦高に1本1本丁寧に調整しています。
番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に丁寧に丸みを付けることにより、左手の移動が滑らかになりました。ハイフレットまで滑るように移動が可能です。
スリムなCシェイプネックを採用。手の小さいプレイヤーにも押さえやすく、コードチェンジを多用する複雑な楽曲の演奏にも挑戦しやすくなります。ローポジションからハイポジションまで滑らかなテーパーで、流れるような自然な運指を手助けします。

ボディトップ、サイド、バックともに杢の出たフレイムメイプルを使用しています。メイプルネックとのマッチングにより、適度に硬質で粒が立ちコードワークでも綺麗に音が分離するサウンドを出力します。

アルニコ2マグネットを採用したSeventySevenオリジナルピックアップ、 「SeventySeven AL2」を搭載。クリーントーンではきらびやかな鈴鳴り感を表現しつつも耳に痛くない暖かさを併せ持ち、ドライブをかけると歯切れの良いエッジの効いたクランチサウンドを出力します。プレイヤーの創造力を膨らませて豊かな演奏表現を生み出します。

※メーカーアウトレット品です。そのため、通常の新品価格よりお安くなっております。
細かな傷や塗装不良はございますが、演奏に問題はございません。メーカー保証も付きますので安心してご購入くださいませ。

Specifications

Body(Top)
Laminated Flame Maple
Body
Laminated Flame Maple
Neck
Maple
Fingerboard
Micarta
Nut
Bone
Bridge
ABR-1 Type
Machineheads
Kluson / KTS90SLN GD ( Round knob)
Fret
Nickel Silver
Pickup
SeventySeven / AL2
Controls
2Vol, 2Tone, 3Way
Scale Length
628mm
Width at Nut
43.0mm
Fingerboard Radius
305R
Finish
Urethane UV Coating
String
Elixir NANOWEB Light
Accessories
ハードケース、六角レンチ、保証書
Weight
3.190kg
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

SERVICE

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ