ONLINE STORE

Search

Review

サウンドに中域の粘りを付加し、太く柔らかく、リッチなトーンに活性化させます。積極的に音作りするタイプのバッファーです。
主に、オーバードライブ等の歪ペダルの「後ろ」に配置して、トーンを強化するデバイスをデザインしました。
サウンドに中域の粘りを付加し、太く柔らかく、リッチなトーンに活性化させます。積極的に音作りするタイプのバッファーとお考え頂ければと思います。

基本的な使い方としては、ノブの位置は「0」 にしてお使い頂ければ、十分その効果は実感いただけると思います。「0」の位置で、音量はユニティ(原音と同じ)です。ノブを回し音量を足して、効果を強化することも出来ます。

音量の可変幅は、0 〜 +15db (十分な音量があります。)
ギター直後に接続すれば、低出力ピックアップの出力の補強し、太く、芯のあるサウンドを出力します。新しく、まだ固いサウンドのギターにもおすすめです。
歪みエフェクターの前では力強くブーストし、太いオーバードライブ・サウンドを演出することもできます。
後段に接続して、アンプをブースト、またソロ時の音量アップが可能です。

反応が良い反面、固めのサウンドの歪ペダルをお使いで、もう少し弾きやすさを求められる方にもおすすめします。

アイディア次第で使い方はさまざまです。どこのポジションに使って頂いてもOKです。ご自身の使い方を是非見つけてみてください。

Specifications

電源
9V ACアダプター専用
保証
ご購入後1年間の動作保証
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

SERVICE

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ