Search

























Review
OOPEGG今、日本のみならず世界的にも注目度の高い日本製ブランド「OOPEGG」。
国内外を問わない数多くのアーティストリレーションを務め、OOPEGGのギターデザインを担う田鍋一真氏。彼を中心に数多くの職人たちの手によってOOPEGGは創られます。アーティストリレーションにて得た楽器の知識と世界中のあらゆる職人たちとのコネクション、彼の音楽愛が積み重なり、常識に囚われない自由な発想と、美しさ、楽しさを感じられるものづくりが魅力でお薦めしたいブランドのひとつです。
Trailbreaker Special Limited Edition - Cherry #23066
OOPEGGのフラッグシップモデルTrailbreaker Mark-1に対して、よりシンプルな使用のギターが欲しいというプレイヤー達からの要望によって製作された「Trailbreaker Special 」。
マホガニーボディ、メイプル&ウォルナットの5Plyネック、指板にはローズウッドといったウッドマテリアル。スケールは628.65mmのミディアムスケールに、ミディアムジャンボ・フレットを採用しています。ネックサイドポジションマークには暗い場所での視認性が良い蓄光素材Luminlayを使用。ネックシェイプは少々太く、現代では珍しいしっかりとしたモダンDシェイプとなっております。
ピックアップには国内工房Euphoreal によりOOPEGG用に開発されたP90カスタムソープバーが採用されています。マホガニーボディ、メイプル&ウォルナットの5Plyネックと相まって輪郭のはっきりした太めのP90サウンドが特徴です。エフェクターに繋いでも音痩せが少なく、パワー感が強いコシのあるP90サウンドで歪み乗りも良好です。
ネックジョイント部にはTrailbreaker Mark-1と同じステンレス製のオリジナル3点留め三角プレートが採用され、ハイポジションのスムースなプレイアビリティーも確保されています。
ブリッジにはドイツ製のオリジナルWrapround Fixedブリッジを使用。ボディにブリッジを固定させることでブリッジがボディから外れる事なく、安易な弦交換が可能となっております。
Wrapround Fixed BridgeとP90のピックアップ特性が絶妙のバランスにあり、特有のテンションバランスにてピッキングレスポンスが早い事も本モデルの特徴となっております。
非常に特徴的なエルボー部にはOOPEGGオリジナルの「Barewood Arm Contour Sanding」加工がほぼ越されております。ボディ塗装後にエルボー部を手作業でコンター加工し、その部分を薄いラッカー塗装でコーティングする事で腕の当たる部分が生木に触れているような肌触りで、ボディトップに腕があたり痛く感じることなく演奏が可能となっております。
付属品としてOOPEGGオリジナルGig Case、スペックシート、OOPEGGオリジナルステッカー、OOPEGGオリジナルピック、調整用レンチが同梱します。
OOPEGGの世界観をぜひご堪能ください。
Specifications
Body | Mahogany
|
Neck | Maple + Walnut 5Ply
|
Fingerboard | Rosewood
|
Scale | 24.75”(628.65mm)
|
Neck Shape | Modern D
|
Neck Finish | Thin Urethane Matte
|
FingerBoard Radius | 12”(304.8mm)
|
Fret | Medium Jumbo
|
Number of Frets | 22
|
Fret Sidemarkers | Luminlay
|
Nut | Oil-Bone
|
Bridge | Faber Wraptonate Locking Bridge
|
Control | 3-Way Pickup Selictor Mini SW / Master Volume / Master Tone
|
Tuners | Gotoh SD90-MG-T
|
Neck Pickup | Euphoreal Custom-P90 Soapbar
|
Bridge Pickup | Euphoreal Custom-P90 Soapbar
|
Control Plate | Aluminium Silver
|
Weight | 3.666kg
|
Case | OOPEGG Original Gigbag |