ONLINE STORE

Search

Review

Heritage

伝統的なギター製作が行われてきた場所、カラマズーという土地で製作する事にこだわり続けた60~80年代のGibsonの製作者たちが20年以上のノウハウを引き継いでヘリテージを設立しました。ヘリテージのギターはそのミシガン州カラマズーで製作されています。時を越える至上のギター製造のためのファクトリー。しかしそこにはコンピュータ制御による工作機械はなく、またオフィスワーカー風のスタッフや、最新型の装備もありません。

ただそこでは、熟練されたクラフトマン達が木材をカットしたり曲げたり、アバロンインレイやABSバインディングを仕上げ研磨していたり、またファイン・ラッカー塗装を手作業で行っていたり、ファクトリー内ではそんな光景が展開されているのだ。そう、ヘリテージ・ギターの製造工程の90%はハンドメイドによるものです。

こういったヘリテージ・ギターの製作スタイルは、個性的なギター、いわば聡明なプレイヤー達のために作られるカスタムメイドのギターを作り上げるにあたり大変有用・・・たとえば、特注のレフトハンド仕様モデルの製作、または最良の木材の選定、そしてまた特別な塗装・仕上げなどにも対応します。

いたずらにスペックを現代化する事無く、あくまでクオリティーを重視したポリシーのもと、伝統的なノウハウメイドと熟練を駆使して手作りで製作されるヘリテージギターは、まさにMade»iinn»U.S.A.と呼ぶにふさわしい鳴りと仕上がりの良さを誇ります。トラッドなヴィンテージ・クオリティーをニューモデルで味わうことができるブランド・・・それがヘリテージです。

H-137

マホガニーボディ、マホガニーネック、ローズウッド指板といったウッドマテリアル。ピックアップにはLollar Pickups P-90を搭載させれております。フロントのウォームでファットなトーンとリアのファットながら歯切れの良いサウンドとなっております。ブリッジはバータイプの物からPigtail Music製の物へ交換されており、細かなオクターブチューニングが可能となっております。

トラスロッドのロッド残量は回した時のトルク感から締め側、緩め側共に余裕があり順反り、逆反り共に対応可能でございます。
電装系も問題無くガリ等もございません。
入荷段階でフレット減りが見られたためフレットのすり合わせを行っておりますがフレットは7割程度残っておりますので今後すり合わせが必要な場面でも問題無いかと思われます。ナット溝が全体的に低く開放でのビビりがございましたのでオイル・ナットへ交換いたしております。
1弦6弦下リアピックアップカバーが加工されております。

中古での入荷という事で傷、打痕、塗膜の剥がれなどがございますが当店にてフレットすり合わせ、ナット交換等リペアを施しておりプレイアビリティは良好でございます。

※Heritageオリジナルハードケースが付属いたします。
written by
Motoki Ikeda

Specifications

Body
Mahogany
Neck
Mahogany
Fingerboard
Rosewood
Nut
Oiled Bone
Number of Frets
22
Bridge
Pigtail Music Intonatable Bridge
Neck Pickup
Lollar Pickups P-90 Neck
Bridge Pickup
Lollar Pickups P-90 Bridge
Control
2Volume,2Tone,3Way Toggle Switch
Weight
3.604kg
Case
Original Hard Case
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

SERVICE

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ