ONLINE STORE

Search

Review

アッシュボディにハカランダ指板、フロントにミニハムバッカーを採用したg7-TL Type3が中古で入荷しました!

本器は一般的なテレキャスターに一アレンジ加えた仕様となります。
ボディには木目も美しいアッシュ2P、ネックには硬質な1Pハードメイプル、指板には引き締まったハカランダ素材を贅沢に採用。このアッシュ+ハカランダ(スラブ貼り)はヴィンテージフェンダーにも極端に少ないマニアックなスタイル。このスタイルにインストールされたフロントミニハムバッカーが、更なる個性を生む重要なポイントとなっています。

ピックアップには双方ともGrinningDogを採用しておりますが、実はGrinningDogでのミニハムは滅多に作っておらず(希望するミニハムの専用パーツ供給が困難な為)、今回も少々無理を言って製作して頂きました。ミニハムはその名の通りサイズの小さなハムバッカー。しかしそのサウンドは通常のハムとは根本から異なる印象を持ちます。イメージとしては「ブライトなハムバッカー」。ラージサイズのハム程のヘヴィな太さや豊かなサステインは期待できませんが、独特の暴れ方、音の広がり、いなたくも味わい深い実音を持っており、逆にラージサイズのハムバッカーでは到底実現出来ない魅力を持っています。70s後半のレスポールやファイアーバード辺りがミニハム代表機種かと思いますが、実はファンの多い独自の魅力を発揮してくれます。

このミニハムをGrinningDogならではの感性で仕上げられた本機のフロントピックアップ。非常にヴィンテージライクでありながら、しっかりと主張してくるコシの入った中域は、ピッキング次第で目の覚めるようなスピード感も期待でき、かと思えば非常にメロウでいなたいサウンドも出力します。そして、リアとのヴォリュームバランスも特筆すべきポイント!ピックアップを変更した際の音量の差がほぼありません。ここは重要なポイントでしょう。

アッシュのボディは非常にタイトで垢抜けた音像感を持ちます。レンジも広く、ピッキングタッチに対する反応のセンシティブさは様々なボディ材の中でもトップクラス。しかし同時に中域が不足しており、先述の魅力が逆に扱い辛さを生む時もあります。そこで重要なポイントが、指板にローズを採用する事で不足している中域から立ち上がる特性が加わり、見事なサウンドバランスを築けるという事です。特に本機はローズの中でも一際タイトなレスポンスを持つハカランダ材を採用する事でアッシュ本来の魅力を最大限に生かしつつ、立ち上がりに中域の太さも与えるという狙いがあります。

こういった様々な要素が理想的なバランスで内包する事で、太くエッジィなサウンドからメロウかついなたくブライトなサウンドまでも実現し、非常に幅広いトーンバリエーションとセンシティブな表現力を併せ持った魅力的なテレキャスターとして仕上がっています。

そしてルックスも特筆すべきポイント!g7ならではのハーフヴィンテージ・フィニッシュはレリック未満N.O.S.以上の良い感じのフェイド感を演出します。そしてアンダーコートからのオールラッカーはもちろんのこと。さらにこの絶妙なバランスでフェイドしたブロンドがなんともいえないたたずまい・・・。サウンド、ルックスともに大人な1本に仕上がっています。

ほどよく使用感のあるコンディションで入荷。ところどころ打痕による塗装欠けが見られるものの、格好良い雰囲気です。ピックガードには弾き傷なども見られます。フレットはわずかに凹みが見られ、7割残ほど。トラスロッドやネックのコンディションは良好です。
またストラップピンはゴールドのロックピンに交換されております。
オリジナルのハードケースが付属します。

Specifications

Year
2017
Body
Ash 2P
Neck
Hard Maple
Finger Board
Jacaranda(Slab)
Pickups
GrinningDog / miniHum , 60caster
Bridge
Willkinson / WT-3N
Controls
1Vo. 1To. 3way-selector
Finish
Faded Blonde (All Laquer/Half Vintage)
Weight
3.563kg
Case
Hard Case
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

SERVICE

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ