ONLINE STORE

Search

Review

日本国内での流通はほとんど見られないPatrick Eggleの中古品が入荷いたしました。

Patrick Eggle Guitarsは1980年代後半よりPatrick Eggle氏自身がギター製作し、1990年代初めに一般市場に流通し始め、2000年頃まで製作が続きました。今回入荷の個体はシリアルナンバーから1997年製の個体かと思います。
1ピース・キルトメイプルトップ、1ピース・マホガニーバック、1ピース・マホガニーネック/エボニー指板のウッドスペック。贅沢にすべてが1ピースマテリアルを採用しており、今となってはトップのキルトメイプルもノーマルグレードのようですが、バック&ネックも上質なマホガニー、少数しか製作されていないことも考えるとウェイトバランス、サウンドも考慮してハンドセレクトされていたのではないかと推測します。
ハードウェアパーツにもこだわりが見られ、Sperzelのロックペグ、Wilkinsonの2点支持トレモロ等、実用的なパーツが組み込まれ、プレイアビリティも非常に高くメインのギターとしてオススメの一本です。
本体重量は3.464kg、ややボディにウエイトがあるように感じます。ストラップにかけて構えた際に左手にストレスがかかることなく、演奏に集中して頂けると思います。
ピックアップはSeymour Duncanが2基搭載され、サウンドは扱いやすく、現在のままでも非常にポテンシャルの高いギターではありますが、ウッドスペックが素晴らしいのでお好みのピックアップを搭載していただいても良いかと思います。...PRSのピックアップを搭載するとまさに...

いまから約30年前に製作されたことを考えると良いコンディションをキープしていると思います。
ボディには擦り傷や打ち傷、バックルウェアも見られます。ボディエンドのアウトプットジャック付近に一番大きな打ち傷があり、木部が露出しています。※画像でもご確認頂けます。より詳細の画像をご希望の際はお問い合わせ下さいませ。
他、ヘッドストック角に打ち傷等ございますが、塗面は艶やかで綺麗にクリーニング済みです。
ネックはほぼストレートの状態で入荷しており、大きくロッド調整は施しておりませんが、現状左右に問題なく効いており余裕もございます。
フレットは一度摺合せをされているのか、凹み等少なくしっかりと丸みを帯びたフレット形状で約7割程度の残量です。
エレクトロニクスも問題なく、コントロールはマスターヴォリューム、マスタートーン、3wayトグルスイッチのシンプルな回路で感覚的に操作可能です。

なかなか見かけないレアなギターで、海外では有名なプレイヤーからも愛され続けているPatrick Eggle
1980年代後半から2000年まで、Patrick Eggle氏が在籍していた時期のモデルを特別視される方も多く、オススメな個体です。
PRSの様なルックスではありますが、正統派のイケメンなボディシェイプではない(?)、どこか可愛らしさとクールさを兼ね備えたルックスがほっとけない一本でもあります...他と被りたくない我が道をゆく方、いかがでしょうか。


※オリジナルハードケース、トレモロアーム、説明書が付属します。

Specifications

Year
1997
Condition
B+
Body
1p-Quilted Maple top, 1p-Mahogany Back
Neck
1p-Mahogany
Fingerboard
Ebony
Fret
24F
Pickups
Seymour Duncan
Machine Head
Sperzel
Bridge
Wilkinson
Weight
3.464kg
Case
Original Hiscox Hardcase
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

SERVICE

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ