ONLINE STORE

Search

Review

Fender の ROAD WORN '60s Stratocaster に"K&T Pickups CRY" をインストール!!
ピックアップ1セットでも10万円を超えるレアで高価なパーツを惜しげもなく使用したこだわりの1本。そのポテンシャルを引き出すために、配線材は American Cloth Wireに変更。ナットも無漂白のボーンナットに変更され、再セットアップしてあります。
ルックス的にも上質なTortoiseshell PaternのPickGuardに変更されており、見た目にもサウンドにもクールな1本となっております。

もともとレリック的なサウンドには定評があり、その演奏性にもポジティブな意見がが多いロードウォーンをベースにしてアップグレードされていますので、その仕上がりは有用なミュージシャンズギア。状態的にもかなりきれいでフレット、トラスロッドともに十分余地があります。ある意味のこのプライスゾーンでは、コストパフォーマンスに優れたかなりハイレベルなギアであると言えます。コアなギターファンも納得のカスタマイズが施された気の利いた1本です。


about ...K&T Pickups CRY
58年、61年、59年当時のトーンを1セットにすることで、究極のヴィンテージトーンながら現代の音楽シーンでオールラウンドに対応可能なスーパーセットアップ。海外の有名ギタリストの全てが待ち望んでいた理想の3シングルとはヴィンテージサウンドでありながらパワフルにバランス調整がカスタマイジングされている物という発想にもとずいて膨大な資料から、フロント58年、セカンド61年、リア59年といった設定がなされています。これは世界ではじめて高野 順が製作した奇跡のシングルピックアップです。

フロントは試奏された方の感想では「最高級ジャズギターのようにきめ細かく、艶やかで、驚くほど伸びやかで暖かい。」「センターは50年代のP-90Pの様にリッチ&タイトでメローな中にもスカッとした抜けとレスポンスの良さが絶妙。」「リヤはまさに低音が効いた重厚感あふれ、中高域の艶とうねりとアタッキーな高音が食いつくトーンです。」ただし、従来のヴィンテージモデル、スタックモデル、ローノイズモデル、アクティブモデル等の単にパワーとノイズ対策から製造されたピックアップとは全く違うのは「既に本物のヴィンテージピックアップとヒヤリングテストされてトーンが実証されたものであるということです。そしてそのためには今までどのメーカーも市販品ではされなかった難解な製作工程が処理されているのです。ですから、極太トーンであっても歴史上の材質・工程はいじってないというのが特徴です。これほどまでに厳格で入念に製作されたピックアップは有名ギタリストの一点物以外には発売されなかったのではないのでしょうか?(メーカーHPより抜粋)

Specifications

Year
2014
Neck Material
Maple
Neck Shape
"C" Shape
Scale Length
25.5" (648 mm)
Fingerboard Radius
7.25" (184.1 mm)
Number of Frets
21
Fret Size
Narrow Tall
Nut
Bone
Nut Width
1.650" (42 mm)
Fingerboard
Rosewood
Pickups
K&T Pickups CRY
Wire
American Cloth Wire
Controls
Master Volume, Tone 1. (Neck/Middle Pickups), Tone 2. (Bridge Pickup),5WAY SELECTOR
Tuning Machines
Vintage-Style
Pickguard
Tortoiseshell Patern
Control Knobs
Parchment Plastic
Weight
3.54kg
Case
Softcase
カートに追加しました。
送料について

Recommend Brand

SERVICE

当サイトについて プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記 海外発送 お問い合わせ