Search

















Review
長野県松本市で設立されたギターブランド「Sugi Guitars」。本器は国内の工房にてハンドメイドで製作されるDS499モデルにJ.W.Black氏によるレリックが施された唯一無二の逸品。秀逸なレリックワークが雰囲気抜群、J.W.Black氏の長年の経験によって荒々しくも美しく本器を彩っています。
アッシュボディにアクア・ティンバー・メイプルのネック、そしてメイプル指板。シンプルな材構成だからこそ判る木材の良さ、ハンドクラフトの作りの精巧さが如実に現れています。弾いた瞬間に感じ取れるのは"トラディショナル"ということ。カラッとしたエアー感、ピッキングニュアンスを確実に表現してくれるコンプレッション感。国産らしい丁寧な組み込みによるピッチの安定性と抜群の弾き心地、Sugiが思い描くスタンダードギターの究極を体現しています。ある意味では道具としての楽器という側面が強いSugi Guitars。この個体もそういった特性を持ちつつも、サウンドは間違いなく"古い音"を生み出します。
ペグには最高品質のGOTOH/510を採用、フレットエッジの処理やナットの成形も非常に綺麗で通常ラインナップと比較してもよりシビアに仕上げられており、最高峰の品質と完成度を誇ります。
そして何と言ってもJ.W.Black氏によるラッカーで仕上げられたハードレリック。素晴らしいレリックワークは本器の奥深さを強調し、かつラッカーのトップコート(下地はポリ)とレリックによる音響特性も確実に存在しています。 J.W.Black氏がSugiに関わるのは、Tim Wilson氏、杉本氏との古くからのリレーションによる賜物でしょう。
杉本眞氏とJ.W.Black氏のこの上ないコラボレーション、Sugi Guitarsの集大成とも言える至上の一本。
ぜひご検討くださいませ。
Specifications
Body | Ash
|
Neck | Aqua Timber Maple
|
Finger board | Maple
|
Scale | 314mm
|
Pickups | Sugi Original Single coil, Sugi Original Humbucker
|
Control | Master Volume x 1, Master Tone x 1 w/Push-Pull Tap swich for Bridge pickup
|
Control Panel Middle | Vintage White 3 ply
|
Tuning Machines | GOTOH SGS510 HAP M
|
Tremolo | Wilkinson by GOTOH VG300
|
Parts Colors | Chrome
|
Colors | 2TS
|
Weight | 3.367kg |